スポンサードリンク
----------------------
他人の悪口は言わないほうが良いですよ
----------------------
捻くれ者の新天地・焼豚・ハンマーはこの
掲示板だけが唯一輝けるステージ。
----------------------
捻くれ者の新天地・焼豚・ハンマーはこの
掲示板だけが唯一輝けるステージ。
----------------------
株価はもとの古巣にかえるっていう格言あるけど まさか200円になるとは思えませんよねー
----------------------
ダウも日経も上がりすぎでしょ
またどっかーんってきますよ
----------------------
15000超引け 乙
----------------------
イヤもうやさすぃーと
----------------------
まあ、なんだ。
金余りなんて全て機関さまの思惑通りじゃ。
ミサイル一発で、サーキットブレーカー発動!
ホルダーさん 来週中には利益確定しときや。
薔薇色の春を迎えてな!!
----------------------
にほんじゃなくて
アメリカで止まったら、時限爆弾の時計の針はすすみはじめる。
----------------------
コロナが終息する気配が見えません
むしろ拡大していってるのと、
ワクチンの効果や供給量が問われ始めて
たり・・・・・
まだまだ前途多難です。
オレは踏まれ続ける資金力はありません(汗
----------------------
----------------------
何回か書いてるけど、参考になるのはIT
バブル崩壊かと。
ソフトバンクが当時最高値をつけたのが忘れもしない2000年2月15日。キャバクラでチョコレート貰ってオープンラストで飲んだ次の日だったw。
2000年問題が起きない、とわかってから
バブル崩壊開始までわずか30営業日。
今回もコロナが終息するな、ってみんなが思ってから30営業日中には
バブル崩壊がはじまると思う。
今、結構凄いこと言ってるつもり。予言者気取り。
----------------------
917
山田先生
1月23日 23:00
6920 - レーザーテック(株)
速報!1月25日超絶材料だぜ↑↑↑(爆笑)
やめないんだ
----------------------
----------------------
任天堂の一昨日の
空売りもしかり。一ヶ月ずっと狙い澄ましてた。売るなんて馬鹿じゃないかって言う罵声がとても心地よかったw
----------------------
そうですか・・・
オレは緊縮に動き出してからにします。
何事なかったかのような値段に。
----------------------
>待望の決算発表は2/1
月曜日か。
月曜日は、不安だよね!
機関が仕掛けてくる可能性大。
しかし、それより恐いのは中国の動きかもね。
バイデン、、、ありゃなめられてるわ。
----------------------
ドSです。
絶対下がるわけねー、トーみんなが思ってるところを出し抜くのが快感なのです。性格悪いよねw
----------------------
ドSですか?
それともドMですか?
どうしても金がじゃぶじゃぶ過ぎて
太刀打ち出来ないと思います。
----------------------
ドSですか?
それともドMですか?
どうしても金がじゃぶじゃぶ過ぎて
太刀打ち出来ないと思います。
----------------------
修正B波の戻りを売れって言うのはギャンの教えではあります。大天井売るなと。
でもそれじゃあつまんないじゃん。
----------------------
やめて
----------------------
----------------------
1年のチャートを見ると、上げもまだまだ。もっと上げても良いだろう。
個人が定期的に利益確定するからな。値段が上がれば上がるほど、より上がるようになる。
----------------------
遅くないんじゃないかな?
今は異常すぎるわ
----------------------
フフフ んーー話し長い。
----------------------
本質的には今はヘッドアンドショルダーズの頭。
二番天井がオーバーシュートしたって言う考えは変わらない。上値を買うの間違ってるって言う考えにも変わりない。たまたま値段がついただけだ。
----------------------
あぁぁぁー絵文字が割れた、、、寝よっ。
----------------------
ハンマーはBB middle band落ちてからでしょ。(-_-)
----------------------
上方修正、分割期待でつね。 フォー(@_@)
----------------------
決算後下げるんじゃないかと心配している人に、
確かにおり込み済みとか言って手放す人おりますね。
下げても翌日には、戻すパターンも良くあります。
ここは半端なく経常利益UPというのは本当のことであり
日経が35000超えに向けて上昇中であり、
ここも上げていくのは、必然です。
----------------------
あなた歯をクリニングしないと、歯はどうなるの?
半導体も同じことやで、定期的に検査しないと駄目になるのよ。
あなたの歯いま、ぼろぼろでしょう?
美味しいものちゃんと食べれてる?
----------------------
取りあえず諸々チェック、皆様投稿頑張りすぎじゃござんせん
特に貴方、言葉軽すぎ、ハンマー、ハンマー言っている間は可愛いけど
クリックだけで収入を得て何処が悪い、儲けたもんがち、それが正義
みたいな精神構造が透けて見えるよ!
農業、工業、漁業、物流他サービス産業でもみんな現場では
製品、商品が私たちの手元に届くのにどれだけの努力が有ると考えているの?
ほんとガッカリ、投資家なんて大袈裟にに言えばどれだけ世の中に役だつの?
いなくなっても困らない!
医療従事者と比較したら自分自身は金勘定だけで恥ずかしくなるわ
ユーモアで受けを狙ったのでしょうが、製造業、流通に携わった身にとっては
耐え難い投稿ですね、それと決して金融、
証券業務を軽んじている訳では有りません
wei様も投稿が尻切れトンボになったんでしょうね!チョット、エキサイト!!
----------------------
インテルは
ニコンのステッパーから移行できず微細化が停滞。結果、消費電力、発熱で
AMDに大きく遅れをとっている。
インテルは今後設計に特化して製造は
TSMCに移行すると思われてたが自社生産を続けるので失望売りで大幅下落。
現在はASMLの装置の取りあいで、せっかくのラインに動くかわからないレーザーテックの競合を使う理由はなさそう。
来週から国内の製造装置メーカーの決算ですね。発射台が高すぎて不安もありますが、握力アフォルダー投資家なんで上げ続けて欲しい。
----------------------
多分、
インテルもその内、EUV技術で巻き返しに入ると考えます。
どうあがいても既存のArF液浸技術では限界が訪れますので、新しいEUV製造ラインをもう既に実証実験していると考えます。
レーザーテックも
インテルとは繋がりがあるので、関与していると考えます。
未来のCPUロジック
半導体製造企業は三つ巴ならぬ雨後タケノコではなく
ジョジョタケノコ状態となり、自動車・産業機器含め低消費電力・低電圧化が更に進むと考えます。
あとはC国がARM技術ではない〇〇〇〇プロセッサ技術でどう対抗してくるかといったところで考えています。([∀[)
----------------------
レーザーは分業で直接生産はしてないのでは、簡単に作れないから他者が真似できない唯一無二の製品が出きるのでは、ちょっと前にマスク銘柄買おうとしたらそんなに売れるはずないと他の
掲示板に書き込みがありました。なんでもものは見方なんですね。簡単に作れないから価値があり株価が上がると思うのですがそれは違うと思う人がいるのは僕には意外過ぎます
----------------------
待望の決算発表は2/1
月曜日か。
----------------------
金曜日はレーザーテック何故か強かった。ASML上昇さてたからか。ナスダック上げて、靴下指数は下げてるけど日経
先物ほぼ変わらずで何とも判断つかん。
----------------------
MacBookAir買った。
発熱も少ないし電池も持つし本当買い換えおすすめ。
----------------------
そうそう、11700からの4200円下落と、7500からの8000の上昇どっちが大きいかってこと。
結局天井でないところを天井と勘違いして賢しげに売り煽ってたわけだよね。
----------------------
そうそう、11700からの4200円下落と、7500からの8000の上昇どっちが大きいかってこと。
結局天井でないところを天井と勘違いして賢しげに売り煽ってたわけだよね。
----------------------
しかしその下がったところで、今からここを買うのは馬鹿だとのたまったのですよ。結果的に見ればその見識は間違いだったことが明らかとなった。
----------------------
なんというか、商談がわんさかあって、受注残も積み上がるのはいいんだけどさ、この会社が作ってるような製品は品質中の品質が求められ、受注に応じてそんなにポイポイできるとは思わないんだけども。。
設備投資の話が出てるようには見えないけど、今の設備で年間何台納品できんのかね?
それが無尽蔵に伸ばせそうな話があるから今のPERなん?
----------------------
巨人
インテルの凋落がここまで進んでるとは思わなんだ
----------------------
まあ、それが理想だよね。 素晴らしい!!
----------------------
日経からこんな記事を見つけたので紹介 ご存知かもしれませんが。
【概要】
アップルが自社開発のCPU「M1」チップの性能が市場予想を上回り、それまでの
インテル製CPUを搭載した旧製品からの乗り換え需要を誘発。今後2年かけて全製品のCPUを切り替える予定。
補足:「M1」チップは微細加工技術応用。チップ製造委託先:
TSMC
(以下、日経より抜粋)
「
Mac相場に異変 独自CPUが中古市場に余波」2021年1月23日 2:00
中古パソコン市場で、米アップルのパソコン「
Mac」シリーズがかつてない勢いで値下がりしている。アップルが2020年11月に発売した自社開発のCPU(中央演算処理装置)「M1」チップの性能が市場予想を上回り、それまでの
インテル製CPUを搭載した旧製品からの乗り換え需要を誘発しているためだ。
(略)
なぜ今回は、中古
Mac市場に異変が生じたのか。きっかけは、パソコンの心臓部にあたる
半導体チップ(CPU)の切り替えだ。アップルは20年11月に3機種の
Macパソコンを発売した。これまでの製品には米
インテル製CPUを搭載していたが、新型
Macにはアップルが独自で設計開発したCPU「M1」を初めて搭載した。
iPhoneと同じ英
アーム・ホールディングスの
半導体設計技術を使ったCPUで、今後2年かけて全製品のCPUを切り替える予定だ。
(略)
ところが、蓋を開けてみれば、いい意味で予想は裏切られた。1つは動作の速さなどの性能が想定以上に高かったことだ。アップルによれば「M1」の処理速度は従来の
インテル製と比べて最大3.5倍速い。さらに心配されていた互換性も今のところ目立った問題は起きていない。「とにかく動作が速くて電池の持ちが良く、ネガティブな評価がみられない」(カカクコムの鎌田剛
執行役員)と市場では好評価が多い。高い評価を背景に、従来の
インテル搭載
MacからM1搭載
Macに切り替える人が増加。需給バランスの崩れが中古
インテル搭載
Macの値下がりの一因になった。
自社設計によって調達コストを抑えたことで、発売価格が安くなった影響も大きい。M1搭載の新しい「
MacBook Air」は性能が上がっているにもかかわらず従来モデルより安く購⼊することもできる。中古品の価格優位性が薄れたことも、中古市場の価格水準を押し下げる要因になった。
(略)
----------------------
2カ月で5000上がる上昇率って年率何パーセントだって言うw。
すごい強欲にゃんこ。
----------------------
レーザーテックの業績拡大のチャンスが益々拡大してゆきます。
どんどん商談が来ていると思いますよ!
EUV
半導体製造に必須のEUVマスクブランクス欠陥検査装置
を他社に比して如何に早く確保するかは生命線でしょう!
----------------------
3月末に20000円超えてくれれば十分です、年間平均上昇率400%の目標達成
そろそろ来年度の目標4倍の起点を20000円にするか現在の15000円にするか
迷うところです。
----------------------
レーザーテックの業績拡大のチャンスが益々拡大してゆきます。
----------------------
=米メディアーーー
1/23(土)
米ウォールストリートジャーナル(
WSJ)が22日(現地時間)報道した。
にある産業団地も念頭に置いていると、
WSJは事案に精通した企業の内部関係者
から引用して伝えた。
書簡によると、
サムスンは工場を2022年10月 稼働目標として1900人を雇用
するという計画である。
米国は、
連邦政府の次元で工場を作るからといって特恵を与えない。
品薄状態により、一部の自動車生産も遅延しているという点で、例外的に
数多くの核心技術に必要な戦略的部品を確保するグローバル供給チェーンに
支障が生じている。
このことにより 米国では戦略的に重要な製品を本土で自体生産し 国力を強化
すべきだという声が高まっている。
先日の議会で通過した国防授権法には、
半導体も国家の核心産業に含まれた
----------------------
2020年12月18日
敷地を4割程度広げて、受託生産に使う最先端ラインを導入する準備を始めた。
受託生産最大手の台湾積体電路製造(
TSMC)も米国で新工場建設を表明済みだ。
米中ハイテク摩擦を背景に米政府が
半導体を重要な産業と位置づけたのを受け、
アジアの2強が投資に動く。
2020/11/20
amsung Electronicsが、EUVを活用したプロセスの微細化で先行する
TSMCに
対抗することを目的に、2022年にEUVをフル活用する3nmプロセスでの
韓国毎日経済新聞が内部事情に詳しい関係者の話として11月18日付で報じて
いる。
----------------------
おおっ頼もしいカーブです
機関も売り増やしてきてますね。
いくら何でも上がりすぎ
----------------------
レーザーは来週も下がらないだろう。☆彡
----------------------
今年は、日経の年になると確信しております。
35000円越えが現実するだろう。
乞うご期待。
ハイテク株はまだこれから上がりますよ。
絶対売らないように。
----------------------
----------------------
>>860
ネットしか居場所のない底辺老人が増えとるそや
新天地爺も早朝から深夜まで、ひたすら
掲示板で自慢、
自画自賛を繰り返しとる
気色悪いわ
----------------------
◎ 此処は、短期の上げ下げなんかほんの『誤差』なんだから
気にする事無いわョ
『ど〜せ、爆上げするんですから』\(^o^)/
----------------------
月曜日は上げか下げかわからない
----------------------
こう言うイメージで。
----------------------
サムソン電子が
アメリカに1700億ドル投資し、
半導体工場建設。
2022年10月稼働目標。
レーザーテックも忙しくなる。
明日や来週の株価など眼中にない。
----------------------
サムソン電子が
アメリカに1700億ドル投資し、
半導体工場建設。
2022年10月稼働目標。
レーザーテックも忙しくなる。
明日や来週の株価など眼中にない。
----------------------
スポンサードリンク
レーザーテック(株)は
特色
半導体マスク欠陥検査装置が柱。マスクブランクス検査装置シェア100%。レーザー顕微鏡も
連結事業
【連結事業】半導体関連装置81、他製品5、サービス14【海外】83(2020.6)
本社所在地
〒222-8552 横浜市港北区新横浜2−10−1[周辺地図]
最寄り駅
~ 新横浜
電話番号
045-478-7111
業種分類
電気機器
英文社名
Lasertec Corporation
代表者名
岡林 理
設立年月日
1962年8月13日
市場名
東証1部
上場年月日
1990年12月25日
決算
6月末日
単元株数
100株
従業員数(単独)
288人
従業員数(連結)
448人
平均年齢
42.3歳
平均年収
13,100千円
データの更新頻度についてはこちらをご覧ください。

スポンサードリンク
14,810(01/21)
前日終値
前営業日、最後の取引値
14,910(01/22)
始値
その日はじめについた値段
15,190(01/22)
高値
その日はじめ(寄り付き)から現在までで、最も高かった値段
14,750(01/22)
安値
その日はじめ(寄り付き)から現在までで、最も安かった値段
1,713,800株(01/22)
出来高
その日取引された合計株数。売買高とも
25,795,718千円(01/22)
売買代金
その日取引された合計金額
11,810~17,810(01/22)
値幅制限
前日終値にあわせて決まる、株価が動く範囲